今日はジーンズを洗濯しました。
そもそもジーンズは洗濯してもいいものなのかどうか。
ジーンズは洗濯してはダメ!というようなニュース?を以前テレビで見かけたことがある気がするけど。
でも、洗ってはダメ!っていったって、汚れたら洗いたいよね。
そこで、ジーンズを洗濯するわけだけど
その洗濯方法がいまいちよくわからない。
洗濯機にかけていいのかダメなのか。
ジーンズを洗うと縮むから、縮まないようにするにはどうすればいいか、とか。
ジーンズを洗うと色落ちするから、色落ちしないようにする方法はあるのか、とか。

気になることがいろいろあって、調べてみました。(個人的忘備録です^^;)
ジーンズは洗濯してもいい?
ジーンズは、できるだけ洗わない方がいいですが、洗っても構わないようです。
汚れがひどいとき、汗を嗅いたときはやはり洗いたいですよね。
もちろん消臭剤や芳香剤のスプレーを使用することもできますが。
どうして、できるだけ洗わない方がいいのかというと、洗濯を重ねるごとに
縮んでしまうからです。
ジーンズの素材は綿ですから、洗濯を繰り返すと、その綿の繊維の中に含まれているワックス成分がなくなってきて、滑りの良かった繊維同士も滑りが悪くなり縮むのだそうです。
ジーンズの洗濯方法は?
ジーンズを洗濯機にかけて洗う人、洗濯機を使わず手洗いする人、どっちがいいのか。
私は、手洗い派なんですけど。
結論は、どちらでもいいようです。
なぜなら洗濯機で洗う方法と手洗いで洗う方法とそれぞれあるので、それぞれの注意点をしっかりおさえていれば問題なし!ということです。
洗濯機で洗う方法をご紹介します。参考にしてみてくださいね~
2. ジーンズを洗濯ネットに入れる
3. 洗濯機に水をはり洗剤を入れる
4. 洗剤が溶けたらジーンズを入れる
5. 洗濯機を回す(しっかり脱水まで)
6. 裏返しにしたまま吊るして干す
手洗いで洗う方法
2. ジーンズをバスタブの底に置きます
3. 注水して洗剤を加えます
4. 15分ほどつけ置きします
5. ジーンズを手のひらで優しく押し洗いします
6. ジーンズを水を替えて、2~3回すすぎます
7. 洗濯ネットにジーンズを畳んで入れます
8. 洗濯機の脱水コースにかけます。(5分ほど)
9. ジーンズを裏返しにしたまま吊るして干します
乾燥機にかけると、縮みが余計にひどくなるそうですよ。
家には、乾燥機はないので、かけたくてもかけれないけど><
MOMOTARO JEANS/桃太郎ジーンズ/ジーンズ用洗剤/デニム用洗剤/ヴィンテージ/ビンテージ/Gパン/インディゴ/品番:SZ-001【コンビニ受取対応商品】
衣類にやさしく、不自然な色落ちがしない洗剤(`・ω・´)