100万本のコスモスフェスタが10月31日まで開催されているということで、昨日は、いい天気だったので「ハーベストの丘」に行ってきました。
ハーベストの丘には初めて行ったのですが、意外なこと?が沢山あったので詳しくレビューしてみようと思います^^
ハーベストの丘の行き方
住所:大阪府堺市南区鉢ヶ峰寺2405-1
TEL 072-296-9911
営業時間:【3月~10月】9:30~18:00 *平日は9:30~17:30
【11月】9:30~17:00
【12月~2月】10:00~17:00 *冬季(12月~2月)休園日あり
ハーベストの丘は、電車なら泉北高速鉄道の「泉ヶ丘駅」が最寄り駅。
「泉ヶ丘駅」の南側の南海バスのロータリーの25-1 というバス停から「ハーベストの丘」行きの直通バスが出ています。

こちらが時刻表。

イベント開催時期とそうでない時期とでバスの時刻が変わりますのでご注意ください。
バスに揺られること約20分で目的地「ハーベストの丘」に到着です。
車で行かれる方は、こちらをご参考ください。

ハーベストの丘 入園料

大人(中学生以上) 900円
子ども(4歳以上) 500円
まずは意外ポイント1つ目! もっと安いと勝手に思っていた・・
年間パスポートというのがあってびっくり!
大人(中学生以上)2,500円(当日の入園料900円+1,600円)
子ども(4歳以上)1,300円(当日の入園料500円+800円)
ハーベストの丘 体験できること



意外ポイント2つ目。こんなにいろんなことができるなんて知らなかった~!
まるでちょっとした遊園地みたいだ!
観覧車まである!

大人も子どももゴーカートで楽しんでいました。

この他にもアーチェリーや乗馬などいろいろ体験できるみたいです♪
コスモスフェスタ
観たかったコスモスが一面に咲いていました。
黄色とオレンジのキバナコスモス。ピンクや白の淡いコスモス。
約6000㎡の花畑に約50万本のキバナコスモスがあるそうです。


こんなにたくさんのコスモスを観たのは生まれて初めてです^^
とても綺麗で、心がおだやかになりました。
ボート池

ボートに乗って遊んできました。約1時間待ちでした。
3人乗り 900円
4人乗り 1,200円

意外ポイント3つ目。自転車のように自分の脚で漕ぐボートで、とても楽しかったです^^。
ハーベストの丘 花暦
今回は、コスモスだったけど、ハービスの丘では、1年を通してコスモス以外にも季節のお花(チューリップ、ネモフィラ、バラ、あじさい、ヒマワリ、スイセンなど)を楽しめるようですよ。
